ガンの末期に保健適応外の治療をおこないたい方へ




ここでは保険適応外の治療について書かせていただいています。(サプリメントやヨガ、針治療などの補完代替療法についての記事ではありません。)

抗がん剤を保険適応外の方法で使用したりする場合があります。

抗癌剤治療は多くのエビデンスに基づき行われており、副作用(正常な細胞対する害)が少なく、効果(ガンが小さくなる)が大きい使い方をしております。

保健適応の抗がん剤の使い方はガイドラインに沿って行われており、エビデンスレベルが高いと考えられています。

しかし、いつまでも最初の効果が持続しないというのは抗がん剤の宿命です。

 

ガンの勢いが抗がん剤の効果より勝れば抗がん剤の効果は弱まってしまいます。

また、抗がん剤の効果より副作用の方が強く出るようであればその抗がん剤は続けるべきではないと判断されます。

 

抗がん剤を使用することが出来なくなった時点がガン末期、ガンの終末期と考えるお医者さんもいます。

 

ガンの末期の定義は

治療をしなければガンの増殖や転移によって死に至る状態

です。

 

つまり治療が出来なくなったとき、治療をしないと決めた時からガンは末期です。

 

ここに矛盾が生じます。

一般的なお医者さんがこれ以上治療効果がある薬はないと判断されても、患者自身が保健適応ではない治療を続けたいと願うことがありますよね。




保健適応外の治療方法には賛否両論あり

患者自身が知っておくべきことは、保健適応外の治療をして副作用が出た場合、多くの場合保健医療を受けることになり、通常の医療機関はこれをよしとしません。

極端な例え話をあげますと、自分でを飲んできて、有害な症状がでたから治療してくださいと病院にかかるのは違和感を感じませんか?

 

ガイドラインのっていない治療法には、効果が少なく害が多いものだけでなく、新し過ぎて科学的な根拠がないものやごく少数の人にだけ効果があるような治療法などがあります。

 

基本的に保健適応外の治療と、保健医療を使った治療は同時に行ってはならないとされています。

 

わたし自身が保健適応外の治療にネガティブな意見を持っている訳ではありません。

病気になればワラにもすがりたいような気持ちになりますし、わたし自身が同じ立場であれば、少しでも効果があればそれを行いたいと願うでしょう。

 

何人かのお医者さんの意見を聞く限り、保健適応外の治療をするのであれば、それに伴う有害な症状は、保健医療でまかなうのはちょっとオカシイと感じているようです。

治療を行った病院が副作用等の有害事象も責任を持ち行うべきだと考えているお医者さんが多いということをわたしたち市民は知っておくべきです。

 

少ないですが、保健適応外の抗がん剤の治療を行い、効果があった人もいます。これまた事実ですのでそれにすがりたいと思うのが人情です。

テレビや広告で、ある一人の人が劇的な効果だけをクローズアップしている場合があります。しかし、その裏には効果がなかった人や、有害事象で不幸なことになった人たちがいるはずです。

保健適応外の治療を大きな病院が行うことは少ないので、有害事象が出た場合、何処で治療をしてもらっているのでしょうか?非常に困ったことになっているのではないでしょうか。

保健適応外の治療を行う前に、厄介な側面があることは知らないといけません。

 

保健適応外の治療を行えばその間辛い時期が続きます

いろいろな保健適応外の治療がありますが、治療を行っている間は体に相当な負担が掛かります。

抗癌剤治療を行ったことがある方はご存知だと思いますが、投与されてから数日間から1〜2週間は嘔気やだるさなどさまざまな症状がでます。

ガンの化学療法のガイドラインによると、治療適応外になるのは抗がん剤の効果が期待できないという時と、体が抗癌剤治療に耐えられないと判断されたときになります。

抗がん剤は体に負担がかかるので、体力に余力がないと行われません。

保健適応外の治療を、お医者さんが末期だと判断してからも行われることあり、大切な残された時間を副作用をわずらいながら過ごすことがあります。

もし保健適応外の治療で寿命が伸びなかったら、副作用で苦しむ時間だけが増え、大切な残された時間を食いつぶしていることになります。

病気と闘い続けることは個人の考え方であり尊重されるべきものですが、のこされた大切な時間を減らしてしまっているという事実もあります。

また、保険適応外の治療は莫大な費用がかかり、残される家族たちの負担になります。一回の治療で数十万から百万円ぐらいのお金がかかるのです。

すごく効果が有る場合、何回も何回もお金がかかります。

 

この記事で最も伝えたいことは、最期の時はいつかは訪れ、その時が来ることを恐れ、何百万円も、何千万円もしはらうことより、死について本人と家族で膝を割って話し合って欲しいからです。患者がかわいそうだからといって目を背けてはいけません。

病気の本人も残される家族が困る姿を見たいと思わないでしょう。

口惜しいかもしれませんが、保険適応外の治療は、よく考えて行うべきです。

 

ガンにより死が近づくにつれ、悪液質が進行し、筋力が低下しいろいろなことが出来なくなりますが、このような時期に保健適応外の抗がん剤などの治療を行うのは苦痛だけが増えるだけかもしれません。

何度も申しますが、家族にも相当な負担になります。

 

最期の数ヶ月感は病気を受け入れ、穏やかに自分らしく過ごせる時間をつくるという考え方は建設的で前向きな考え方だと思うのです。

 

わたし自身、保健適応外の治療にネガティブではありませんが、大切な残された時間を食いつぶしてしまうのは如何なものかと考えてしまいます。

 

ここまで読んでいただきありがとうございます。

保健適応外の治療やピアサポート関する記事だけでなく、他のガンの終末期に関わる症状などの記事もアップしております。お役立てください。